Pixivで気になっている作家さんを、少額から支援できると話題の「pixivfanbox」。
でも「なにかバレてしまうことはあるのか」と心配になる方もいるようです。
私も何度かコンビニ決済したことがありますが、結論から言うとバレません。
その上で次のことにも気を付けてもらえばもう万全です。
Pixivfanboxのコンビニ決済がバレるかどうかについてですが、以下のケースに分けて解説します。
・親バレ
・店バレ
・学校バレ
万全を期すためのポイントは「処分」と「口外禁止」です。
Contents
親バレ問題。どうなるのか
カード(特に家族カード)を使えば当然親に連絡がいきます。
コンビニ決済の場合は通知が行きません。
さらに安全を期すなら「個人で作ったGmail」などでやり取りすると良いでしょう。
親がドメインを取っていて、そこからメールアドレスを作ってもらっているという方は万が一ということもあります。
今は簡単にメールアドレスが取れます。gmailの登録方法を解説してみた。でも解説しています。
店バレ問題。どうなるのか
店員に払込票を持っていくとき、バレるのではないかと心配になるかもしれません。
コンビニのレジで身分証を確認するのはお酒とたばこの販売くらいです。
そのため、店員にバレるという可能性もありません。
学校バレ問題。
こちらもそうした心配はありません。
なぜなら払込票にはどういうサービスを利用するか書かれていないからです。
それでもバレるとしたら以下のケースです。
バレるとしたらコレとコレが原因
①Fanbox支払時のレシートを家族の目の前で放置した。
②Fanboxを使っていることをSNSに書き込んだ。
①親にバレたくないのであればレシートは用が済んだら必ず処分しましょう。
放置しておいて「これなぁに?」と聞かれるのが一番めんどくさいですから。
プラス 個人情報保護スタンプ ローラーケシポンワイド ホワイト IS-510CM 38-130はポンポンするだけで見えなくしてくれるので便利ですよ~。
②「〇月〇日に××さんのファンボックス支援したよ~」などと書きこむのもやめておきましょう。
たとえば、あなたが未成年だと思われていた場合にトラブルになります。
未成年が禁止されているコンテンツを見てるかも!となると思わぬ余波が広がります。
その行為については私は言及しませんけど、たった一言で筆を折る人もいますのでご注意を。
。
まとめ|pixivfanboxはコンビニ決済するとバレるのか。
ということで、コンビニ決済がバレるかどうかということですが普通にしている分にはバレることはないです。
ただし、レシートをのこしていたり、家族のドメインでとったメールを使っている場合は注意しましょう。
また、支援していることをSNSで公言して問題が起きそうだと思ったらやめておくほうがよいですね。
作家にとっては支援があることで活動がしやすくなるpixivfanbox。
ただ、支援者側の一言でトラブルが起きないよう配慮することも大事ですね。
商品リンク
他の方はこんな記事も読んでいます↓
→ pixivファンボックスを解約したい!ファンボックスをやめる時の注意点