スガワラ

no image

感想・レビュー

鍵アカウントでも安全とは限らない理由

2025/5/1  

【第1章】鍵をかけただけで安心しない 鍵アカウントにすると、すべてが安全になったように感じ、発言が過激になる人もいます。 しかし、ネット上では「発信したものは全世界に見られる可能性がある」という大前提 ...

no image

感想・レビュー

ネットストーカーが情報を得る手がかりと対策

2025/5/1  

SNSでなんとなしに話しかけたら、相手がネットストーカーだった。知人と会ったときに話を聞いたので、まとめてみました。 知人はすでに被害から逃げられたのですが、傾向が見えてきました。 あるターゲットにた ...

no image

感想・レビュー

タオルのたたみ方と収納アイデア|省スペース&見栄えを両立するコツ

2025/4/18  

なぜタオルのたたみ方にこだわるべきなのか? タオルは毎日使うアイテムですが、収納が雑だと見た目も悪く、スペースも無駄に。ちょっとしたたたみ方の工夫で、収納力が2倍になることもあります。また、見た目が整 ...

no image

感想・レビュー

匂いで選ぶおすすめ洗濯洗剤3選|きつすぎず、心地よく香る逸品を厳選!

2025/4/21  

洗剤の香り、失敗したことありませんか? 「春の新作!〇〇ブーケの香り」に惹かれて購入したものの… パッケージを開けた瞬間、強烈な香り。洗えばほんのり残ると思っていたけれど、服から残る香りに頭が痛くなっ ...

no image

感想・レビュー

保険料が高すぎて不安に…車の保険を乗り換えた理由と手続きの流れ

2025/4/25  

車の保険って、安心のために入っているはずなのに、毎年口座の引き落とし額を見るたびにストレスを感じていました。 「いざというときは助かるけど、でもなぁ」。私が自動車保険を乗り換えた理由は、そんな「モヤモ ...

no image

感想・レビュー

【子どもがいても安心】ズボラ主婦が選んだ、お風呂のカビ防止グッズ7選|ラクして清潔をキープ!

2025/4/25  

「カビキラーで落とせるのはわかってる。でも、子どもが滑ってケガしたら怖いし、臭いも気になるし…。」「できれば、何もしないで済む方法ないかな。でも放置しすぎてカビが酷くなるのも怖い…。」 これは、以前の ...

no image

感想・レビュー

システムダイアリー社の「C-13リフィル」開封レビュー

2025/4/25  

手帳迷子がC-13にたどり着いた理由 システムダイアリー社の「C-13リフィル」を購入しました。手帳選びで長年さまよっていた私が、なぜこのリフィルに行き着いたのか──その背景からレビューしていきます。 ...

no image

感想・レビュー

「スマホ代が高い人へ|AUから格安SIMにMNP乗り換え!リブモと楽天モバイルを比較検討中」

2025/4/24  

スマホ代が高い…AUから格安SIMに乗り換えるか真剣に悩んでる 最近、AUのポイント還元、前ほどお得感ないな〜って感じてます。昔は「よし、結構戻ってきた!」だったのが、今じゃ「ん?これだけ?」とがっか ...

no image

感想・レビュー

自動ゴミ箱の評判は?価格や防水性・電力消費の心配を徹底解説!

2025/4/18  

近未来的!でも本当に使えるの?自動ゴミ箱とは 最近話題の自動ゴミ箱。手をかざすだけでフタが自動開閉し、非接触で衛生的にゴミを捨てられると人気です。しかし、「高そう」「水に弱いのでは?」「電気代かかるん ...

感想・レビュー

システムダイアリー用サブバインダー(B-3・緑と赤)を使ってみた|リフィル整理の救世主になるか?

2025/4/23  

システムダイアリーの「リフィル問題」 システムダイアリーを使い始めてからというもの、あまりにメモをとりすぎてバインダーがパンパンに。 メインバインダーには月間、週間、各種仕事のメモって何でもかんでも詰 ...