ウェブ・IT情報

Windowsが壁紙を勝手に変える謎の現象、止め方はコレだった!

スポンサードリンク


気づけば、デスクトップの壁紙が昨日と違う。
「変えた覚えなんてないのに…」

そんな経験はありませんか?実はこれ、Windowsに標準搭載されたある機能が原因かもしれません。今回は、知らないうちに壁紙が変わってしまう理由と、その止め方をわかりやすく解説します。


Contents

壁紙が変わる原因はこれ

🖼 Windowsスポットライトとは

Windowsスポットライトとは、Microsoftが提供する日替わりの美しい背景画像を自動的に表示する機能です。通常はロック画面に使われますが、Windows 11ではデスクトップ背景にも反映されることがあります。

🔄 Bing Wallpaper アプリも関与

もう一つの原因として、「Bing Wallpaper」というアプリが自動インストールされている場合があります。このアプリは、Bingの背景画像を定期的にデスクトップ壁紙に設定するものです。


壁紙のスライドショーを止める

✅ 方法①:デスクトップ背景設定を変更する

  1. デスクトップを右クリック →「個人用設定
  2. 背景」を選択
  3. 「背景」→「画像」または「単色」に変更
  4. 好きな画像を選んで設定

💡 ここが「Windows スポットライト」になっていると、壁紙が日替わりで変わります。


✅ 方法②:ロック画面の設定を変更

  1. 設定 →「個人用設定」→「ロック画面
  2. 背景:「Windows スポットライト」→「画像」または「スライドショー」

⚠ デスクトップとロック画面は別々に設定されています。両方確認しましょう。


✅ 方法③:Bing Wallpaperアプリをアンインストール

  1. 設定 →「アプリ」→「インストール済みアプリ」
  2. 「Bing Wallpaper」を検索
  3. 「アンインストール」を選択

✅ 方法④:タスクスケジューラの確認

  1. 「スタート」→「タスクスケジューラ」と検索して起動
  2. 左側の「タスクスケジューラライブラリ」を開く
  3. 「Bing」「壁紙」「Spotlight」などのタスクを探す
  4. 該当するタスクを右クリック → 無効化

⚠ 企業用PCでは管理者権限が必要な場合があります。ご注意ください。


✅ まとめ

項目設定方法の概要
デスクトップ背景「背景」→「画像」や「単色」に
ロック画面「Windowsスポットライト」をオフ
Bingアプリ「Bing Wallpaper」を削除
自動タスクタスクスケジューラで無効化

「勝手に変わる壁紙」にお困りだった方は、これらの設定を見直すことで、好みの壁紙をキープできるようになります。

一見おしゃれに見えるWindowsスポットライトですが、視覚的なノイズとしてストレスになることもあります。この記事が、あなたの作業環境をもっと快適にする手助けになれば幸いです。

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

スガワラ

-ウェブ・IT情報